JR 姫新線 

JR山陽本線、姫路駅から本竜野、佐用、東津山、津山、中国勝山を経由して
JR伯備線、新見駅を結ぶ中国山地東部を縦断する158.1Kmの非電化路線です。
姫路駅〜佐用駅間、佐用駅〜津山駅間、津山駅〜新見駅間で車両の運用が異なります。
姫路駅〜本竜野駅間では列車の本数は多く設定されてますが、その他の区間では少ないです。
一本逃すと次は2時間後になってしまう事もあります。
曜日指定の運休列車も多いため、乗車のときは時刻表の確認をお忘れなく。
姫路駅でJR播但線、JR山陽本線、山陽新幹線、東津山駅でJR因美線、津山駅でJR津山線
新見駅でJR伯備線、佐用駅では智頭急行にも乗換えが出来ます。


 2006年                  津山駅にて

 2006年                  津山駅にて

 2006年                  佐用駅にて

 2006年                  佐用駅にて

 2006年                  佐用駅にて

 2016年                 姫路駅にて
JR山陽本線や山陽新幹線に乗り換える事が出来る
駅です。御存じ世界遺産「姫路城」の最寄駅です。

 2016年                  姫路駅にて
 キハ127 0番代 播磨新宮行き 普通列車
外見は「稲穂」をイメージしたイエローと「赤とんぼ」を
イメージしたオレンジの間に透明感を表すアクセント
としてホワイトの帯が巻かれています。キハ127は両
運転台のキハ122とは異なり片運転台の車両です。

 2016年                  姫路駅にて
 キハ127 1000番代 播磨新宮行き 普通列車
姫新線高速化事業を見据えて2009年3月に登場した
DMF15HZ (450PS)ディーゼルエンジンえを搭載してい
る新型気動車です。姫路鉄道部に配備されています。
姫路〜上月間で運用されています。

 2016年                  姫路駅にて
 キハ122 佐用行き 普通列車
片運転台のキハ127とは違いこちらは両運転台の0番
代です。訪れた時は「80周年記念」のヘッドマークを
掲出をしていました♪最高速度は100km/hです。

 2016年                 姫路駅にて
 キハ122 佐用行き 普通列車
運転台が両方にあるので1両での運転が出来ます。
台車にはWTR259ボルスタレス空気バネを採用して
動力車は二軸駆動方式になっています。

 旧地上駅時代の「姫路駅」 姫新線用ホームにて 


 2006年                  姫路駅にて
JR山陽本線や山陽新幹線に乗り換える事が出来る
駅です。御存じ世界遺産「姫路城」の最寄駅です。
撮影に訪れた時は地上ホームでしたが・・・現在では
高架線になりコンクリート製のスラブ軌道に変更され
ています。

 2006年                  姫路駅にて
 キハ40形 普通列車
「赤とんぼ」をイメージした姫路鉄道部色のキハ40
です。本竜野駅は童謡「赤とんぼ」の作者、
三木露風の故郷です。
それに因んで塗装されています。

 2006年                  姫路駅にて

 2006年                 姫路駅にて

    

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送