JR 山陰本線 

JR東海道本線、京都駅から園部、福知山、城崎温泉、鳥取、米子、松江、出雲市、益田、長門市
を経由してJR山陽本線、幡生駅(下関駅)を日本海に沿って結ぶ山陰地方の主要路線です。
全長673.8Kmあり日本最長の路線として知られています。
長門市駅〜仙崎駅間の支線、2.2Kmも山陰本線です。
京都駅〜園部駅間は嵯峨野線という愛称で呼ばれています。
山陰本線とはいいますが、一部の区間を除き非電化&単線区間が多くを占めるため
ローカル色満載の路線です。特急列車なども多く走っています。
福知山駅でJR福知山線、和田山駅でJR播但線、鳥取駅でJR因美線、米子駅でJR境線、伯備線
宍道駅でJR木次線、江津駅でJR三江線、益田駅でJR山口線、長門市駅ではJR美祢線に乗換えが出来
ます。地方交通では福知山駅と豊岡駅で北近畿タンゴ鉄道、出雲市駅では一畑電鉄に乗換えが出来ます。

 京都駅   城之崎温泉駅   鳥取駅   米子駅   松江駅   出雲市駅


 2002年                  下関駅にて

 2002年                  下関駅にて
 キハ28 2437 普通列車

 2002年                  下関駅にて
 キハ58 645 普通列車


 2002年                  小串駅にて
 キハ40 2077 普通列車

 2002年                  小串駅にて
 キハ40 2077 運転台

 2002年                 長門市駅にて
 キハ47 1507 普通列車

 2002年                 長門市駅にて

 2002年                  益田駅にて

 2002年                  益田駅にて
 キハ187系 特急スーパーおき4号

 2016年                 江津駅にて

 2016年                 江津駅にて

 2002年                 温泉津駅にて
 快速 アクアライナー

 2002年                 温泉津駅にて

 2002年                 温泉津駅にて
 キハ187系 特急スーパーおき4号
愛称は後鳥羽上皇や後醍醐天皇が流されたことで
知られる、島根県東部の沖に浮かぶ「隠岐島」から
命名されています。

 2008年                 温泉津駅にて

 2008年                温泉津駅にて

 2008年                温泉津駅にて

 2016年                 馬路駅にて

 2016年                 馬路駅にて

 2016年                大田市駅にて

 2016年                大田市駅にて

 2016年                大田市駅にて


 2016年                大田市駅にて

 2002年                 大田市駅にて
 キハ120形 319 普通列車

大田市駅にて列車交換する「快速 アクアライナー」
と「キハ187系 特急スーパーくにびき」。  2002年

 2016年                 田儀駅にて

 2016年                 田儀駅にて

 2002年          東松江駅〜揖屋町駅にて
 285系 寝台特急電車サンライズエクスプレス

 2002年          東松江駅〜揖屋町駅にて
 DD51 1186号機 寝台特急出雲

 2002年          東松江駅〜揖屋町駅にて
 381系 L特急やくも1号

 2002年          東松江駅〜揖屋町駅にて
 普通列車

 2002年          東松江駅〜揖屋町駅にて
 キハ187系 特急スーパーくにびき6号
現在「スーパーくにびき」は運転はされていませんが
「スーパーまつかぜ」と列車名を変更して
運転しています。

 2002年          東松江駅〜揖屋町駅にて
 普通列車

 2018年                  由良駅にて

 2018年                 由良駅にて

 2018年                 由良駅にて

 2018年                 由良駅にて

 2018年                 倉吉駅にて

 2018年                 倉吉駅にて

 2018年                 倉吉駅にて

 2003年                  浜坂駅にて

 2003年                  浜坂駅にて
 普通列車

 2003年                  浜坂駅にて
 キハ47形 普通列車

 2004年                  餘部駅にて

 2004年                  餘部駅にて

 2004年                  餘部駅にて
 キハ47形 1106 普通列車

 2004年                  餘部駅にて

餘部鉄橋を渡るキハ40普通列車
餘部駅から徒歩数分で餘部鉄橋全体を展望出来る
高台があります。
現在は新しい橋に架け替えられています!
                          2004年

餘部駅〜鎧駅間にある餘部鉄橋です。
日本でも有数の鉄橋で全長311m、高さ41m、
明治45年の完成当時は東洋一の規模を誇りました。
現在は新しい橋に架け替えられています!
                          2004年

 2006年                 餘部鉄橋にて
「寝台特急出雲号」の最後尾より撮影しました。

現在は新しい橋に架け替えられています!

 2006年                 餘部鉄橋にて
「寝台特急出雲号」の最後尾より撮影しました。

現在は新しい橋に架け替えられています!

 2006年                  香住駅にて
「寝台特急出雲号」の最後尾より撮影しました。