真岡鉄道 

JR東日本、真岡線を引き継ぎ、1988年4月11日に開業した第三セクターの鉄道です。
JR水戸線、下館駅から真岡、天矢場を経由して茂木駅を結ぶ41.9Kmの単線非電化の路線です。
土日祝を中心にSL列車の運行もしています。路線が走る栃木県南西部は、江戸時代から続く良質の
木綿の生産地です。下館駅ではJR水戸線だけでなく関東鉄道「常総線」にも乗換えが出来ます。
沿線には真岡井頭温泉などがあります。

 真岡駅

  真岡鉄道 公式ホームページ  


 2010年                  茂木駅にて

 2010年                  茂木駅にて
「モオカ14形-4」

 2010年                  茂木駅にて
「モオカ14形」の運転台です。ワンハンドルタイプで
左側のレバーで加速、ブレーキの操作が出来ます。

 2010年                  茂木駅にて
茂木駅構内には蒸気機関車の向きを変えるための
転車台があります。

 2010年                  茂木駅にて
「モオカ14形」の車内はロングシートでトイレの設備は
ありません。窓は扉寄りの各1枚だけ開閉可能です。
カーテンやブラインドの装備もありません。

 2010年                  下館駅にて
全列車ワンマン運転のため車内には運賃表示機が
取り付けられています。始発から終点までの運賃は
丁度\1.000円です。分かりやすいですネ♪

 2010年           茂木駅〜天矢場駅にて
モオカ14形-5

 2010年                  七井駅にて
七井駅にて「モオカ14形-7」との列車交換です。

 2010年                  折本駅にて
全線単線なので途中駅では列車交換があります。

 2010年                  下館駅にて
モオカ14形-6

 以前の主力車輌 富士重工業製レールバス 「モオカ63形」 


 2000年                 折本駅にて

     
〜 「モオカ63形」 〜
座席数48で定員100人。エンジンは250ps/1900rpm
を発生する小松S6D125H-1型直噴ディーゼルエンジ
ンを搭載し、重量23.5tで最高速度は80Km/hです。
ブレーキはSME三管式直通空気ブレーキを装備して
いる「富士重工製」のレールバスです。
平成14年〜18年の間に「モオカ14形」が導入されて
現在すべて廃車されてしまいました。

残念ながら・・・写真を撮ったのはこの1枚のみです。
しかも夜間撮影という悪条件・・・ではありますが・・・
貴重な写真になってしまいました。

    

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送