津軽鉄道 

JR五能線、五所川原駅から金木、芦野公園を経由して津軽中里駅を結ぶ20.7Kmの単線非電化路線
です。冬季には客車内に暖房用石炭焚きダルマストーブを設置した「ストーブ列車」が運転されます。
津軽平野の田園地帯を淡々と走る車窓からは標高1625mの「岩木山」を眺める事が出来ます。
沿線は作家「太宰治」の故郷で金木駅から徒歩5分に「斜陽館」太宰治記念館が一般公開されています。

  津軽鉄道公式ホームページ  


 2012年               五所川原駅にて
JR五能線に接続する津軽鉄道の起点駅です。

 2012年               五所川原駅にて
 津軽21形
全線開業66周年を記念し平成8年に導入されました。
新潟鐵工所製造で排気量12740ccのディーゼルエン
ジンは330psを発揮します。「走れメロス」の愛称が付
いています。2月に訪れたこの時期は進学の受験時
期と重なり「合格列車」として運行されていました。

 2012年               五所川原駅にて
 キハ22形
津軽21形が導入されるまで主力で活躍していました。

 2012年               五所川原駅にて
ホームに停めてある貨車には時刻表などが取り付け
てあって中には石炭が貯蔵されています。

 2012年               五所川原駅にて
木造モルタルのひじょうに質素な外観ですが昭和の
哀愁が漂う雰囲気のある駅入り口です。

 2012年               五所川原駅にて
奥に停車している客車は廃車されているわけではあ
りません・・・。積雪が多すぎるんです!!

途中駅で「ストーブ列車」との列車交換しました。専用
のディーゼル機関車「DD352」ではなく津軽21形で牽
引して来ました。客車とレールバス・・・面白いですネ♪

牽引されていた「ストーブ列車」の専用客車です。
屋根の上に煙突があり煙が出ているの分かります?
訪れた時は時間の都合が悪く乗車出来なくて残念!

 2012年               津軽中里駅にて

 2012年               津軽中里駅にて

    

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送